スローモーション

iPhone6が発売されてから、ツイッターなどのSNSに
愛鳥さんのスローモーション動画がたくさん流れておりました。
私はまだ持ってなかったので
「可愛いな〜、いいないいな〜」と眺めるだけでした。
が!
やっとゲットいたしましたので、さっそくぅ!

モデルはムジカちゃん。

いつものように、呼び泣きするくせに近づいたらビビる。
とグダグダしながら何とか出てきてくれました(笑)

ぴょこん!トテトテ〜(おケツぷりぷり)
ムジちゃん超絶可愛い!!
何回も見ちゃいます。
鳥さんの歩く姿って、ゆっくりになると
さらにおじいちゃんっぽくってかわいい(笑)

いやぁ、なかなかいい機能をつけてくれましたねappleさん。

他の子たちも撮ってこよーう!

おまけ「ムジザイル」





ブログランキング・にほんブログ村へ
▲ムジカおみごと!ってことで、ポチッとお願いしますヾ(●゜ⅴ゜)ノ

色トリどり!

「神戸花鳥園行ってきました!」「掛川花鳥園行ってきました!」
というみなさまのブログやSNSを拝見するたび
「いいなー、いいなー、いきたいなー」なんて思いつつ
住んでいるのが福岡のため、諦めていたわたくし。

福岡にないのかなそんなところ。と探しておりましたらありました!

「久留米市鳥類センター」ここなら車で行ける!

ということで、今日は先日行ってきた
鳥類センターでの写真をズラズラとお届けします。

前日までの雨が上がり、晴天!アッツー!

入り口を入ると、お出迎えは九官鳥のキューちゃん。

140924_01
「キューちゃん!はぁい!コンニチハー!」

ハキハキおしゃべりしてくれました。

気合い入れてリュックしょってカメラをぶら下げた私は
ちょっと浮いていましたが、気にしない!笑
まっててねー!鳥さんたちー!
とグングン進むと、いましたいました!
・・・
いますけど・・・

140924_03
ぺしゃー。クジャクさんです。

140924_04
ちょっとだけでもサービスショットを・・・
と思っていたら目が合いました(合っただけ)

140924_02
七面鳥さん!お初にお目にかかります!寝てますけどね!

140924_06
ポー

140924_14
オレも、もう、だ、め・・・zzz

140924_26
なんという切ない目!もう寝ていいよ!

140924_27
みんな寝てるよ〜。それはそれで可愛いよぅ〜。
なんてブツブツ言ってたら「うるさいよ!」と睨まれましたごめんなさい。

140924_21
左上:たぬきさん、右下:きつねさん どちらも仲良く同じカッコで寝ています。

ん〜、みなさん超絶グダグダ(笑)確かにこの暑さはこたえるか。
こんなに気の抜けた鳥さんたちが見れるのも、まぁラッキーか!
ということでセンター内をまわっておりましたら、
ちゃんと起きてらっしゃる鳥さんもいらっしゃいました。

140924_10
お美しい!

140924_07
ほんの一瞬の出来事でした。このあとはずっと♀に向かってフリフリフリフリ・・・

140924_09
ニホンキジさん。凛々しくていらっしゃいます。

140924_05
ギンケイさん。ハイカラです。

140924_12
キンケイさん。もはや、なぜその色になるのかが不思議でたまりません。
キジ・ギンケイ・キンケイで、派手な色をしているのは♂だけなんだそうです。
♀は、卵を守るために目立たない色をしているそう。

140924_08
ホロホロ鳥さん。ドット柄がおしゃれですね!

140924_11
ホロホロホロホロ

140924_16
ハイイロコクジャクさん。なんとも独特で美しい羽をお持ちです。

140924_20
ホオジロカンムリヅルさま。いちばん近くに来てくださいました。

140924_13
ギンガオサイチョウさま。つ、強そうです。

140924_22
トビさま。どこか遠くの獲物を狙っておられるのでしょうか。

140924_24
ショウジョウトキさん。シュッとしてお美しい。何度も羽を広げてくれました。

140924_32
ペリカン先生。こちらも、カメラを向けると「はい、ポーズ!」
目の前のちびっ子はびっくりして泣いていました 笑

140924_35
ペリカンやフラミンゴは、一つのドームに入っているのですが、
ドーム内にあった案内。そりゃ探すでしょ!

140924_31
ちびっ子たちがペリカン先生のパフォーマンスに夢中になっている間
私はドーム内をキョロキョロ。完全に「近づいちゃダメ!」認定されました。
そのかいあって、見つけましたよー!エボシたん!!かっこいい〜

140924_38
何気に心を奪われたのは、カンムリウズラたん。愛くるしいお顔に、シュッとした冠羽。
何もかも可愛くて、その場に崩れ落ちました

ということで、知ってる鳥も知らない鳥もたくさん!
テンションはMAXです。(一人でキャッキャ言ってごめんね。ちびっ子たち)

さて、今回一番印象に残ったのはコチラ・・・

140924_19
クエー!!!!
140924_18
今まで見てきた鳥さんの思い出がすっ飛びました

「世界一危険な鳥」ヒクイドリさんです。
時速50キロのスピードが出る強靭な足。
肉を引き裂く鋭い爪・・・。
目が合った瞬間「ゴゲーゴゲー!!」とものすごい鳴き声で迎えてくれました。
(表現が難しいですが、地響きがして動けなくなる感じ)
警戒してたのかな・・・

ひとしきり鳴いたら「役目は終わったんだぜ」
といわんばかりに奥に戻っていかれました。

いやー、コンパニオンバードから猛禽類、小動物まで。
コンパクトな園内ですが、大満足でした。
これで入園料が250円!!(え〜!やすぅい!)

ということで、近くにお気に入りスポットができてうれしいスタッフでした!

入り口近くには、こんな光景も・・・

140924_37
140924_36
ラブバード天国や〜





ブログランキング・にほんブログ村へ
▲鳥は可愛いなぁ!ってことで、ポチッとお願いしますヾ(●゜ⅴ゜)ノ

私の愛鳥は○○に似てる?

みなさまこんにちは。
最近、写真の整理をしていて、携帯もデジカメも
鳥の写真ばっかりで笑ってしまったスタッフです。

写真を見ていると、鳥さんのフォルムが
ある物に見えてきて仕方がなくなりました。

pin01

そう!ボウリングのピンです。

どれどれ・・

pin03
ん〜。っぽいけど、おしいなぁ

どれどれ・・・

pin02
ちょっと太いかなー(←コラ!)

どれどれ・・・

pin04
!!!

配色といい、フォルムといい、
文句無しでボウリングのピン!笑

pin05
pin06
いやぁ、いいピンですね〜(白文鳥です)

などとブツブツいいながら写真の整理をしているものだから、全然進みません。。




ブログランキング・にほんブログ村へ
▲写真整理が進みますようにってことで、ポチッとお願いしますヾ(●゜ⅴ゜)ノ

手フェチセキセイインコ

m06

ひさしぶりにムジカのソロです。
ムジカは基本、ビビりです。
でも、おててが大好き。
他の子は指を近付けると、機嫌が悪ければ
それはそれは強力なガブッ攻撃が来ますが
ムジカはぜんぜん。
むしろ、早く指持ってこいや!くらいに呼び鳴きします(笑)
手に乗るまでは、「ちょっ、何?」「キャー!怖い人きたんですけどー」と、
呼んだくせしてビビりまくりますが、乗ってしまえばこのとおり。

m03
ハシッ
m01
ガシッ
m03

「おはよムジカーおはムジカーぴょろろろ」
としゃべりながらご機嫌です。

m02
換羽期突入で、ハゲハゲ~

真上から見たことなかったので、マジマジとのぞいていたんですが
そんなのお構いなしで指にぴょろろろ~

m04
ぴょろろろ~

最近は、ビビりのムジカは放鳥しても飛びまわらず、
指か手のそばに来ます。
今日も、PCで作業をしていると・・・
m07
かまえよー、飼い主かまえよー

とビビりながらも近付くもんだから、
サワサワサワサワくすぐったくて作業になりません(笑)

ということで、ちょっとムジカと遊んできますねうふふ




ブログランキング・にほんブログ村へ
▲ビビりでも可愛いぞ!ってことで、ポチッとお願いしますヾ(●゜ⅴ゜)ノ

鳥たちは見た

私が住んでいる福岡は、今ごろ梅雨が来たかのような
ジメジメした天気が続いております。

あるお休みの日、暑さのあまり部屋で溶けてダラダラしておりました。

shisen_01
ナメクジのように(笑)

するとどこかしらかチクチク視線を感じます。

shisen_05
「じーーーーーー(出してくれるよね?ね?ね?)」

shisen_02
「んもー、ダラダラしない!」

shisen_03
「シャンとせぃ!」

美しい・・・

shisen_04
「飼い主またダラダラしてるー」

shisen_06
「じーーー(だらーん)」

!!
アポロ!?もしかして、私のマネ!?
ていうかどうなってるのそのカッコ!
ちょっと怖い(笑)

アポロを見て、ハッ!としました。
鳥さんたちは飼い主のこと、よく見ているんだなぁと。
アポロがこれ以上ダラダラコザクラにならないように、
シャンとしますごめんなさい。

shisen_07
「わかればよろし…むにゃむにゃ(だらー)」

あ、あれ?笑





ブログランキング・にほんブログ村へ
▲ジメジメ飛んでけ!ってことで、ポチッとお願いしますヾ(●゜ⅴ゜)ノ

ポポの水浴び

台風も過ぎ、私が住んでいる福岡では暑い毎日が戻ってきました。
我が家のセキセイインコたちはあまり水浴びをしないのですが、
さすがに暑いのか、よく水浴びをするようになりました。

我が家のおてんば娘アポロの水浴びは以前お届けしたし、
そもそも本人(鳥?)寝てるので・・・

popo01

今日は、ポポの水浴びをお届け〜♪
(携帯で撮ったので、画像が粗くて見づらいかも;)

秘技!8の字浴びぃ!笑

なぜか、8の字にくるくる回って水浴びするポポ。
とっても可愛くてハマってしまいました。

我が家のセキセイインコたちは、だいたいみんな水浴びする前から
水にかかってないのにブルブルします。

セキセイ的準備運動?確かに、準備運動は大切だ。
みなさまも、プールや海に入る前には準備運動を念入りに!(何の話だ 笑)





ブログランキング・にほんブログ村へ
▲そして、みんな水浴び後は香ばしい。。。うちの子もって方も、そうでない方もポチッとお願いしますヾ(●゜ⅴ゜)ノ

ちょうどいい距離感

仲のいい、この2ペア。
「ピノ&チョコ」
kyori1
kyori3
kyori2

「チロル&ポポ」
kyori4
kyori5

どちらも、一緒にごはんを食べたり、毛繕いしたり、あくびしたり・・・
飼い主が悶えるシンクロニシティを見せてくれます///

が、ひとたびケージから出ると・・・

セキセイペアは、チロルがポポに追いかけ回されています
(チロルの方が年上なのに 笑)

kyori6
チロル後ずさってる 笑

文鳥ペアは、求愛ダンスを踊ってグングン近づくピノに、
チョコがニョロニョロして「ナー!!」とお怒りに(笑)

ケージ越しにならあんなに仲いいのに・・・
きっとケージ越しくらいの距離がちょうどいいのでしょう。
なので、放鳥は基本一羽ずつです。

・・・
あのぉー、
私たち(ぼくたち)もいるよ?
忘れてない?

kyori7
チラッ
kyori8

忘れてませんよ!
次は君たちの元気はつらつな姿をアップしましょうかね^^




ブログランキング・にほんブログ村へ
▲忘れてないよ!ということでクリックお願いします!

反則ワザ

愛鳥家のみなさんなら一度は受けたことがあるであろう反則ワザ

\小首かしげ/

kakudo03

我が家の鳥さんたちも、ごはんがほしいときや
出してほしいとき、またまたごはんがほしいときに
ジャンジャン使ってきます。

kakudo01
kakudo02

言うこと聞いちゃう聞いちゃうー

鳥さんの正面顔も好きですが
小首かしげのような、ちょっとななめの角度や
下からの角度・後ろ姿も好きです。
あ、全部好きってことですね。

kakudo04

360度ぐるりとかわいい鳥さんたち。
おいしいごはんで毛並みもツヤツヤです!

久しぶりに(若干無理やり)えさの宣伝もできたことだし、
今日はこの辺にしておきます。



ブログランキング・にほんブログ村へ
▲小首かしげを受けたことがある方もない方も、受けてみたい方もポチッとお願いしますヾ(●゜ⅴ゜)ノ