らいん…すた…んぷ…?

(↑a◯のCMで金太郎が言う「かぞく…ひとり…ひとり…?」風に)

SNSを見ていると、鳥さんのかわいいLINEスタンプを見かけます。
疎くてLINEにまで手が出ていない私。
でもスタンプはかわいいぞ!
でもLINEやってないから使えないぞ!
じゃあ!ということで、作ってみました(笑)

LINEスタンプ風愛鳥スタンプ
※画像はイメージです。実在するLINEスタンプではありません。

これを保存して、メールに画像添付して・・・
めんどくさい!!笑

・・・ブログにアップして眺めるだけにしよう。
ということで、本日のブログに登場いたしました。

鳥たちの行動、表情は見ていて本当に飽きませんよねー。
ひとりでアテレコしながら会話していると、
家族から割と本気で変な目で見られますが、いいんです。

みなさまの愛鳥さんの写真も、愛鳥自慢のページにじゃんじゃんお寄せくださいませね!

それではまた!

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲うちの子もかわいいぞ!飼ってなくても鳥好きだぞ!ということで、ポチッとお願いします♪

緑米もオーガニック(有機JAS認定品)に切り替えました!

タイトルで全部言っちゃったんですが(笑)
待ちに待っていたものが届きましたよ〜^^

ババン!

\み〜ど〜り〜ま〜い〜(ドラ◯もんっぽく)/
み〜ど〜り〜ま〜い〜(ドラ◯もんぽく)

いままで緑米は、栽培期間中に農薬・化学肥料を使用しない
「特別栽培」で生産されたものを仕入れていたのですが、
本日ブレンドぶんから、有機JAS認定の圃場で作られたものに切り替わります!

blog_150414_02

今までのものも農薬を使わずに栽培されていたものなのですが、
有機JAS認定ということは
「最低3年間は農薬や化学肥料を使っていない圃場で」
「農薬や化学肥料を使わず栽培されており」
「栽培計画なども第3者によって毎年確認されている」

農産物なわけです。
(※有機JAS規格でも認められている農薬・化学肥料もごく一部あります)

今回当店で仕入れた緑米は、当然その基準はクリアした上でさらに
「20年以上、農薬や化学肥料を一切使わず栽培された緑米」
なので、安心して愛鳥さんに食べてもらえます^^

※ちなみに、当店で仕入れているほかの有機JAS雑穀も同じく完全無農薬・無化学肥料。
詳しくは当店で取り扱う雑穀等についてのページをご覧くださいませ。

先日お客さまから「緑米って、青米のことですか?」
とご質問をいただき、私も「はて?」と思ったことがあったので、
調べてみました。すると・・・

緑米
古代米という品種の一つ(赤米や黒米も古代米)
☆古代米:稲の原種である野生稲の特徴を受け継いでいる米(稲)のこと

青米
通常のお米の「穂が熟しきる前の米」のこと

どちらも緑色をしているため、
農家さんによっては青米を緑米ということもあるようで
少し紛らわしいですが、このような違いがありました。

当店で使用しているものは、古代米の緑米。

青々しておいしそうな緑米

緑米の緑色は、緑黄色野菜にも含まれるクロロフィル由来。
(クロロフィル: 脱臭作用や殺菌効果、
有害な物質を体外に排出する効果がある。別名「葉緑素」)
亜鉛・マグネシウム・繊維質を多く含んでいます。

全国でも生産量・収穫量が少ない貴重な古代米と言われていて
コレステロール値を下げてくれたり、血液をきれいにしてくれたり、
貧血予防にも効果があるとされています。

当店のえさは「これを食べたから病気が治る!」というものではありませんが、
できるだけ愛鳥さんの体にいいものを食べてもらいたい。
ということで、今回有機JASの緑米に切り替えました。

みなさまの愛鳥さんに気に入っていただけたらうれしいです^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲農家さんありがとう!ということで、ポチッとお願いします♪

換羽があるからできるもの。

我が家の鳥さんたち、換羽の時期に突入です。
今回は、特に白文鳥のチョコがツンツンチクチク。

白文鳥チョコのツンツンチクチク
かゆそう・・・;;

筆毛をほぐしてあげたい欲に駆られますが、
ぜったい突かれて泣きを見るのでグッと堪えます。

触りたいけど触れない・・・
そんな時に限ってちょっぴり甘々(笑)

ちょっぴり甘々な白文鳥
手を近づけると
もちろん「ナー!(ブスッ←指を突く音)ナー!(ブスッ←指を突く音)」
と怒られます(泣)

ところで換羽で抜け落ちた羽根。
私は集めてビンに入れて保存していました。
が、何か他に使えないかな〜と常々思っていて
気が向いたらブローチにしてみたり、ピアスにしてみたり。
いろいろチャレンジしています。
中でも、いまハマっているのがキューブ。

キューブのしゃしん
キラキラ〜

愛鳥の思い出の品を作りたいなと思って作ってみましたが
なかなか完成までには遠い;;
綺麗にできるようになって、
みなさんの愛鳥さんの羽根のキューブも作れたらいいな〜
なんて思っているスタッフなのでした。

余談ですが、先日コザクラインコのアポロの羽根で作った
ブローチを付けてお買い物をしていたら
店員さんから「かわいいブローチですね^^」と声をかけてもらいました。

私 「飼ってる鳥の羽根で作ったんです(えへへ)」
店員 「えっ・・・は、羽根、もぐんですか!?(白い目)」
私 「え?あ!いやいやいや、羽根の生え変わりで自然に抜け落ちた羽根を使うんです。」
店員 「あ!そうなんですね〜。よかった〜 笑」
私 「もいだりしてませんからご安心を 笑」

・・・こんなやり取りがありました(笑)
換羽があるのが当たり前になっていて説明が足りませんでした;
あの時のお姉さん、びっくりさせてごめんなさい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲換羽の羽根を集める人も集めない人も、ポチッとお願いします♪

我が家の鳥たち 〜放鳥時ver.〜

本日は、我が家の鳥たちの放鳥時の様子をちょっぴりお届け。
基本的には一羽ずつなのですが、この日はケージのお掃除だったため
たままたピノとムジカのケージのドアを開けていました。

ふと見ると、ピノがムジカのケージに。

ムジカくんあーそーぼー!
先に行ってるねー!
ピ:先に行ってるからね〜

ピノは気が強いし、ムジカはビビり。
だ、大丈夫かな?あれ、意外と近づけてる?と様子を見ることに。

ムジカもおそるおそる出てきて
ピノに声をかけるようです。

びっくりしたなぁ!もぅ!
桜文鳥のピノは鏡がお好き
ムジカに声をかけられてビビったピノの
ナー!!攻撃(笑)

そのままピノは飛んでいってしまいました。
鏡が大好きなピノは、鏡に映る自分を見つけて
鏡の前でずっと遊んでいました。

むずかしかったか〜;;

しょぼーん
ケージ越しなら仲いいのにね(笑)ごめんごめん;

こんな感じで、放鳥時も自由きままな我が家の鳥さんたちでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲ムジカがんばれ!ということでポチッとお願いします♪

小松菜とボレー粉を別袋にした3つの理由

こんにちは。だいぶ春っぽくなってきましたね。
おひさしぶりの店長です。

さて、このたびtricotricot(とりことりこ)では、
各ブレンドの中の「オーガニック(有機JAS認定)小松菜」と「ボレー粉」を
ブレンド雑穀とは別の小袋でお届けすることにいたしました。

150319a
▲こんなふうにしました。

いくつか理由があるので、順を追ってご説明いたしますね。

【1】お客さまからのご要望

いちばんの理由はなんといってもお客さまの声。
以前から何度か「ボレー粉だけ別袋で」「小松菜だけ別袋で」
というご注文はございました。

好き嫌いだったり、慣れだったり、愛鳥くんによって理由はざまざま。
当たり前ですよね。鳥たちだって1羽1羽違うんですから。

当店は注文を受けてからブレンドしているので、
こういったご注文にもすぐ対応できるのが強み。
今までは個別に対応してきましたが、
「もしかしたらメッセージはないけど同じご要望を持った方がいるんじゃ…」
と思ったのが1つめの理由です。

【2】ちゃんと混ぜるのが難しい

小松菜もボレー粉も粉状なので、ほかの雑穀よりも粒が小さいです。
そのため、よく混ぜてブレンドして真空パックしてからお送りしても、

保存容器に移し替えたりちょこちょこ補充してるうちに、
下のほうに小松菜とボレー粉がたまってきちゃうことがあります。

150319b
▲ほら、こんなふうに

せっかく栄養たっぷりの有機JAS小松菜とボレー粉なので
(小松菜:カロテン・ビタミン・鉄・食物繊維・カリウムなど多くの栄養素をまんべんなく含む)
(ボレー粉:カルシウムとヨードを豊富に含む) 詳しくは「当店で取り扱う雑穀等について」ページへ

ちゃんと食べて欲しい!


ご注文のお品を発送する際のお手紙や商品ページ内にも
「よーく混ぜてあげてくださいね」と書いているのですが、
別袋にして補充の時に混ぜ入れていただくのが一番かも、と思ったのが2つめの理由です。

【3】有機JAS雑穀の香りも堪能して欲しい

乾燥させて粉にした小松菜やもともと匂いの強いボレー粉に比べると
殻がついたままの雑穀は香りがほんのりしています。

150319c
▲あ〜たまらんワイ

これがまたすごくいい香りで、わたしたちはブレンドする時にいつも嗅いでますが、
最初からブレンドしたものが届くお客さまは、あまり香りを実感できないかも。

愛鳥くんたちは鼻が効くので違いを実感してると思いますが、
せっかくのオーガニック雑穀、愛鳥家のみなさんにも堪能して欲しいというのが
小松菜とボレー粉を別袋にした3つめの理由です。

【まとめ】量・価格・保存方法について

長々といろいろ書いてきましたが、
ブレンドの量や配合自体はまったく変わりません。
信頼の日本製チャック袋(食品にも使える高品質タイプ)を
使っていますが、価格も据え置きとなっております。

保存方法ですが、直射日光の当たらない所に袋ごと保存、
もしくは袋ごと保存容器に一緒に入れておくのがオススメです。
補充の際にちょっとずつ混ぜ込んであげてくださいませ。

150319d
▲こんな感じでも大丈夫

ボレー粉がどうしてもダメな子の場合。
当店のボレー粉は、天然の牡蠣殻を洗剤を使わず水とブラシで
何度も洗って焼いて乾燥して砕いたものなので、
天然の肥料として花やハーブなんかにも使えると思います。
(肥料としての使用方法は個別にお調べくださいませ)

*

ご質問やご意見などはコチラからお気軽にどうぞ!
以上、小松菜とボレー粉を別々の小袋にした理由とまとめでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲「小袋」で「謎の小袋70袋」を思い出した方、コブクロを思い出した方、何とも思わなかった方はクリック!

桜文鳥ピノをひたすら撫でて、眠くなる動画

我が家の桜文鳥ピノ。
お迎えした時は、すでに1歳半で、手を怖がる荒鳥でした。
あぁ、きっと握り文鳥には遠いのね・・・
握り文鳥じゃなくてもピノはピノ。可愛いからいい!
でもちょっぴり寂しいから、これを握っとこう。

おにぎり文鳥

とおにぎりを握ったこともありました(笑)

そんなピノも気がつけばもうすぐ6歳。
最近は自分から手に潜ってくるようになりました!

blog150310_01

うれしい反面なでてる時に、羽根にも白い羽根がチラホラ見えたりして、
ピノも老けたのね・・・とちょっぴりおセンチになったりして。
本人はいたって元気なので、これからも元気いっぱいで過ごしておくれよ〜
と願いつつ、ナデナデ。

ピノが手の中でウトウトしているのを見ていると
「む、眠い・・・なんだこの急な眠気は・・・ラリホーか?・・・ぐぅ」
と私まで船をこいでしまいます。
※ラリホー:RPGゲーム ドラゴンクエストで使われる、相手を眠らせる魔法です

何が可愛いって?
私がウトウトしてしまって手が止まると、
カルカル言って手を突きながら催促してくるところと「あくび」です!
んも〜!可愛すぎて、わざと手を止めちゃう(笑)

ピノの胸キュン動画が撮れましたので、
ごらんくださいませ〜^^





ブログランキング・にほんブログ村へ
▲鳥のあくび!ちょっぴりレア!ってことで、ポチッとお願いしますヾ(●゜ⅴ゜)ノ

当店は牡蠣祭り真っ最中です

いつもながら、イベントには一歩出遅れるtricotricotです(笑)
ひな祭り当日は、twitterやinstagramに
愛鳥さんたちのヒナ時代の写真が溢れていて、
「祭りや!!ヒナ祭りや!!」とニマニマしておりました。

遅ればせながら、我が家の愛鳥のヒナ時代も・・・つ〜(•ө•)ピヨ

アポロのヒナ時代
コザクラインコのアポロ。

我が家ではアポロが、いちばんヒナの時期にお家にやってきました。
あぁかわいい///

アポロとポポ、この時はラブラブだった・・・
ポ、ポポ食べられそう・・・(笑)

一緒にお迎えしたポポとはお店でも仲が良くて、
ひっつきまっつきしていました。
いまではアポロがおてんばすぎて、ポポが近づけません(笑)

シンクロニシティ!
おうちにきて間もないチョコちゃん。
すんなりピノとシンクロしていたことに驚きました ( ˘ω˘)スヤァ

荒ぶり過ぎです。
ヒナの時から気は強かったように思います(汗)

と、もっともっとヒナ時代を振り返ってニマニマしたいのですが、
当店はただいま牡蠣祭り真っ最中(笑)

ボレー粉の元になる牡蠣殻を引き取りに、漁師さんのところに行ってきましたよ!
(ここにもしっかり足を運んで、漁師さんとお話しします。)

穫れたてホヤホヤ!
中身が食べたい・・・
ドッサリ!!

ここから、殻だけになったものをいただきます。

しっかりと天日干しします
その後、洗浄〜粉砕までをしっかりと行いながら、ボレー粉に仕上げていきます。

サラッと書きましたが、実はここがかなり大変!
えさ作りを始める前は、ボレー粉は一度洗って乾燥させて与えるようにしていました。
けっこうこれが面倒でした・・・;

自分たちで作るからには、そのまま食べてもらえる状態まで持っていこうと、
洗浄〜粉砕までを自分たちの目で確認しながら作っています。

一切添加物なども使っていませんし、しっかりと洗浄・乾燥も行っていますので
そのまま与えてもらってだいじょうぶなのです^^

ということで、牡蠣祭りでワタワタしているスタッフ。
牡蠣殻を引き取る時に、殻よりも中身に目を奪われてよだれをたらしているのは秘密です。




ブログランキング・にほんブログ村へ
▲漁師さんありがとう!ってことで、ポチッとお願いしますヾ(●゜ⅴ゜)ノ

有機JAS小松菜が届きましたよ〜!

有機栽培された小松菜はどっしり!
/じゃじゃん!\

青々としていて肉厚!
ん〜、茎の部分は太くしっかりしていて
葉っぱの部分は青々として肉厚!

スタッフ「厚揚げと一緒に・・・
いや、シンプルにおひたしか・・・」(←コラ!)

失礼いたしました。
もちろん、全て愛鳥さんのごはんになりますのでご安心を^^

鳥さんの身体の保護に重要な青菜。
豆苗に白菜にハコベにチンゲンサイ などなど
種類はたくさんあります。

えさを作る時に、何をブレンドしようか悩んだのですが、
当店では「ビタミン・ミネラル・カルシウム」などの
栄養バランスが良い小松菜を選びました。

有機JAS認定の圃場で農薬・化学肥料などを一切使わず
自然の仕組みとうまく共存しながら、
農家さんが手間ひまかけて育ててくれた小松菜です^^

力強さを感じます

新鮮なものを食べてもらえるように、
毎週採れたてのものを届けてもらって、乾燥後にブレンドしています。

一枚一枚手作業で選別して洗って、
その時期の気温や湿度、小松菜の状態を見ながら乾燥。

結構大変な作業なのですが、飼い主さんから
「食いつきがよくなりました!」とか
「野菜嫌いだったのに、これだったら食べてくれます!」と
お声をいただくたびに、手間ひまかけて良かった!と実感します。

愛鳥さんの元気の源になりますようにと願いながら
これからもごはんを作り続けますよ〜!!

そうそう、届いた小松菜を選別している時に
葉っぱについた虫や、間に挟まっている木の実や花などで
「お、そろそろ春かな?」などと
季節の移り変わりを感じられるのも、密かな楽しみになっています^^

blog150224_04
さっきおやつ(あわ穂)食べたでしょ!笑




ブログランキング・にほんブログ村へ
▲農家さんありがとう!ってことで、ポチッとお願いしますヾ(●゜ⅴ゜)ノ