LINEきせかえリリースしました!

こんにちは!スタッフOです。
今年も安定の食欲の秋、毎日ご飯が美味しいです^^

さてさてそんな秋真っ盛りな今日この頃ですが
みなさまにお知らせがございます!

ずいぶん前にお話していたLINE着せかえが
やっと!
やっっと!
やっっっっっと!!!

リリースとなりました!!!



▲こんな感じのゆるふわ〜な着せかえです。

ことりきせかえ お花編
価格:150LINEコイン(370円)

ゆるふわっとガーリーな着せかえになっています^^
落ち着いたカラーで目にも優しいので癒し効果もあるかも??

制作が終わってLINEさんに申請したのが去年の9月。
一度修正があったので再申請していたんですが昨日やっと許可が下りました。

それにしても再申請から許可が下りるまで約1年って
どう考えても時間かかりすぎですよね・・・。(笑)
正直もうこのまま審査通らないんじゃないかと思ってました。
とはいえ無事リリースとなりましたのでぜひチェックしてみてくださいませ! 

それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲焼き芋食べたいなぁ。ってことでポチッとお願いします。

どれにしようかな

こんにちは!スタッフOです。
先週末衣替えをしていつでも寒くなっていいぞ!と意気込んでいたんですが
思ったほど寒くならなくてちょっと切ないです。

鋭意制作中のマスコットキャラクター、いよいよ作業が大詰めに差し掛かってきました。
今は塗り方を色々と試しています。



▲塗り方を変えるだけでかなり印象変わります。

なんで塗り方?と思う方もいらっしゃると思いますが
お化粧をする時にほんのちょっと手順を変えたり
使うものを変えるだけでガラッと雰囲気が変わることってありますよね。
まさにそれでして><

同じ色でも塗り方ひとつで全然違ってくるんです!
せっかくお店のマスコットキャラクターになるわけですし
気合を入れてしっかり仕上げたいので色々と試行錯誤中です。
とはいえ完成は本当に間近ですのでお披露目を楽しみにしていただけると嬉しいです^^

というわけでマスコットキャラクター制作記録もあと数回で最終回になりそうです。
過度に期待せず、でも楽しみにしながら完成をお待ちくださいませ^^

それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲明け方寒すぎて目が覚めます。ってことでポチッとお願いします。

ちょっとずつ確実に

こんにちは!スタッフOです。
毎日ちょっとずつ進めているあつ森でカボチャを育てられるようになったので
ゲーム内の自宅の横に大きな畑を作りました^^
たくさん育ててハロウィン家具つくるぞー!

前回の記事でちょこっとお見せしたマスコットキャラクターの件。
モデルになった鳥さんについてはお披露目のときにお話しするつもりで
秘密にしていたんですがメルマガであっさり店長にお知らせされちゃいました。(笑)

そんなこんなでじわじわとキャラクターの制作は進んでいます。



▲いくつか検討した結果、雰囲気は決まりましたよ!

こうやって作業をしていると思うことがあるんです。
えさづくりもイラストの制作にしても共通すると思うんですが
完成に至るまでには本当にたくさんの工程と
大勢の人の協力があってはじめて成り立つわけで。
試行錯誤のうちにどうしても完成できないものもあるんですよね。

そういった時に選ばれなかったものたちを
どうにか生かせないかなぁと悩んでしまいます。
今回選ばれなかった子たちもどこかで日の目を見ることができればいいなぁ。
個人的にちょいちょいっといじってグッズなどにしようかしら。(笑)

ちなみにわたしはプライベートでも絵を描く人間ですが
今まで描いてきたものは評価されようがされまいが大切な我が子なので
「見て〜〜〜うちの子かわいいでしょ〜〜〜」と親バカ全開で
SNSにアップしています。(笑)
作品に対する愛着って大事^^

というわけでマスコットキャラクターのお話しの続きと
作業中にちょっと思ったことでした。

それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲生みの苦しみ!ってことでポチッとお願いします。

こっそり新プロジェクト

こんにちは!スタッフOです。
いよいよ10月、秋がやってきましたね!
焼き芋食べたいなぁ^^

タイトルの新プロジェクトとはなんぞや?ということでサクッと発表しちゃいます!

このたび当店のマスコットキャラクターを作ることになりましたー!^^

まだまだデザインを考えているところなので正式なお披露目はまだまだ先になりそうです。
わたしの数少ない脳の引き出しから必死にキャラクター案を出しつつ
ちまちま描いていっています><


キャラクター案
▲いくつかチラ見せしちゃいます。

このマスコットキャラクターがどんな活躍を見せるのかは今後のお楽しみ!
色々と想像を膨らませつつ作業を進めていますので
皆さまもほどほどにワクワクしながらお待ちくださいませ^^

というわけで今回はざっくりと新企画のお知らせでした。
かなりふんわりとした告知ですが、今後もちょこちょこ進捗をお知らせしていきます!

それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲完成をお楽しみに!ってことでポチッとお願いします。

似てる?

こんにちは!スタッフOです。
最近ちょっとずつ涼しくなってきましたね^^
やっと夜の寝苦しさからも解放されました。

先日急に甘いものが食べたくなってスーパーの和菓子コーナーで大福を買ったんですが
大福って色々な動物に似てる!ってたまにネットで話題になりますよね。

アザラシの赤ちゃんとか猫ちゃんのおしりとかハムスターとか。
「大福 動物」で画像検索すると幸せになれるので
気になる方はぜひ検索してみてください。

そしてなにやら文鳥さんも大福に似てるという話を耳にしたので
買ってきた大福で確認してみたんですが・・・

どう見ても似てませんよね?
そうです、買ってくる大福の種類を間違えました。
どうやら文鳥さんが似てるのは苺大福だったようです。(笑)
塩豆大福はハムスターですね。

そんなわけで文鳥さんには似ていませんでしたがおいしくいただきました!
わたしは洋菓子より和菓子の方が好きなので
甘いものが食べたいときは大抵お団子とか羊羹を食べています。
涼しくなってきたしそろそろあったかいお茶と和菓子の最強コンビでまったりしたいなぁ^^

それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲実は高校生のとき茶道部に入っていました。ってことでポチッとお願いします。

すごいの一言

*****************************************************************
台風10号による被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

災害の影響により一部地域では商品の配達の遅延が生じております。
詳細につきましてはこちらよりご確認くださいませ。
ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。
*****************************************************************

こんにちは!スタッフOです。
先日は台風の影響でお休みをいただいてしまい申し訳ありませんでした><
当店は特別な被害もなく現在は通常営業に戻り、発送業務もばっちりですので
お待ちいただいていたお客さまはどんどんご注文いただければと思います^^
(店長、出勤できないわたしの代わりに雑穀の安全確保をしてくれてありがとうございました!)

それにしても本当にすごい台風でしたね。
並大抵のことでは動じない西鉄バスさんが運休してしまったり
スーパーやコンビニの商品がほぼ完売になっていたりと
台風が来る前からプチパニック状態でした。

福岡は台風の接近が日曜日あたりと予想されていたので
わたしは家中の窓という窓に養生テープを貼ってその上からダンボールでカバーする作業を
土曜日の朝から夕方までかけてすませました。

これがもう本当に大変で大変で!
実は結構重労働なんですよね・・・><
おかげで両腕が筋肉痛になりました。(笑)
(日頃の運動不足のせいではないです。多分!)

いざ台風が接近してきたら想像以上に風が強いわ雨は降るわで
ほとんど眠れないまま気づけば朝に。
避難指示は出たものの避難所は早々に定員オーバーになったので避難できず。
私が住んでいる地域は停電にならなかったので普通にすごせましたが本当に怖かったですし
山沿いなうえに建物が少ないので風がすごくて庭にいろんな物が飛んできました。
トタンとかゴミ箱の蓋とか木の破片とか。

あまりにも色々飛んできてちょっと簡単には終わりそうにないので庭掃除はゆっくりやろうと思います。
めちゃくちゃ大きなトタンの処理ってどうすれば。

そんなこんなで色々とありましたが家が無事で一安心です。
今週末は庭掃除だーやったー。(笑)

ちなみに窓に貼っていたダンボールと養生テープは1時間ほどで片付けられました。
貼る時は5時間くらいかかったのに!なんか悔しい!

わたしのように色々と片付けに追われている方もいらっしゃると思いますが
怪我には十分お気をつけ下さいませ!
それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲部屋の網戸は飛んでいきそうだったので前もって外しました。ってことでポチッとお願いします。

負けられない戦い

こんにちは!スタッフOです。
お盆休みが終わりいよいよ夏も後半戦に突入です。
とはいえまだまだ猛暑日は続きそうですね。

つい先日アメリカで54.4度まで気温が上がった地域があったそうですが
そんなに暑いと息をするのもつらそうです。
想像しただけでもぐったりしてきちゃいます><

そして夏といえばセミ。
先週当店の事務所の入り口前にひっくり返ったセミがいたんです。
19時過ぎですこし暑さが落ち着いていたんですが
昼間の暑さのなか動き回っていたのかピクリともしません。

家に帰りたいわたしVSセミ。

お腹を上にして倒れてるセミに近づいたら実は元気でした!
なんていうサプライズの経験がある方はわかっていただけますよね。
本当にあれってびっくりするんですよ。

というわけで事務所のドアをほんのちょっとだけ開けて
ほうきでセミをちょいちょいっとして生きているか確認してみたら
めちゃくちゃ元気に暴れたのでその勢いでドアから離れてくれ〜!と祈りつつ
つつくのを繰り返すこと数分、ちょっとよろよろしながら飛んで行きました。

この夏は夏らしいことをほとんどしないまま終わっていきそうなわたしですが
この一戦だけは当分忘れられそうにありません。

ちなみにほぼ戸締りが済んでいる状態だったので冷房は効いてないため汗だくでした。(笑)

みなさまもひっくり返ったセミによるサプライズにはご注意くださいませ!

それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲セミをつついてる姿を店長に見られてなくてよかった〜^^ってことでポチッとお願いします。

ポケットの中には

こんにちは!スタッフOです。
やっと九州も梅雨入りしましたがあまり雨が降らないので
去年のように水不足の心配をしないといけないのかとヒヤヒヤしています。
でも雨を気にせずに洗濯物が干せるのはとてもありがたいですね!

洗濯といえば、先日作業中に着ているつなぎを家で洗濯しようとした時に
ポケットからきびの殻などの雑穀のくずがポロポロ出てきてびっくりしました^^

今までにもこういったことは何度かあったんですが
今回はいつも以上にポケットに入ってしまったらしく結構な量に。
雑穀を保管している棚や機材の掃除をしたのでその時に集めてしまったんでしょうか。(笑)

貴重品などを入れっぱなしにしてないか確認していたら
雑穀の殻が出てくるなんてなかなかのサプライズだったので
ひとりで洗濯機の前で笑ってしまいましたが
洗濯機が頑張って動いてるそばでめちゃくちゃ全力で掃除機をかけました。(笑)

作業着を洗おうとしたらなんやかんやで洗濯機周りまでピカピカに掃除することになり
その勢いでキッチンも掃除をしたりしたりとその日は1日かけて家中掃除しちゃいました^^
汗だくでへろへろになりましたがすっきりしたー!

ちなみに作業着から出てきた雑穀の殻は庭に植えている植物のまわりに撒いたので
いい感じに肥料になってくれれば嬉しいです^^
それでは!

↓会話のおともにいかがでしょうか↓
LINEスタンプ ゆるいインコと文鳥ズ

↓愛鳥さんのかわいいお写真、お待ちしております!↓
愛鳥自慢

↓愛鳥さんに食べてもらいたい、美味しいごはんはこちらから↓
lbb-blends

もしもの時に愛鳥さんを手助けするレスキュープロジェクト
↓BirdLifeLine(バードライフライン)のページはこちらから↓
lb-bll

ブログランキング・にほんブログ村へ
▲庭に植えているドクダミがすごい勢いで茂ってきました。ってことでポチッとお願いします。