ゴールデンウィーク後の週末、
当店のブレンドに配合している雑穀をつくっている
生産者さんのところにおじゃましてきました。
福岡から高速乗ってSAでなんかかんか食べたりしつつ…4時間!!
熊本だけど、もう鹿児島とか宮崎の近くです。
毎回思いますが、遠いですわぁ(笑)
▲ザ・のどか!手前は当店用の畑ではありません
前回はあわ・ひえ・きびなどを見にきたんですが、
今回のお目当てはカナリアシードとそばの実。
そう、実はこっそり
カナリアシードを有機JASの圃場で栽培すること
に挑戦しておりましたのです。
そんで肝心のカナリアシードの畑ですが…
▲ん?
はい、この通り。まだまだどこに何があるかわからない状態でした(笑)
それでも、畑の中に入ってよぉーく見れば
▲あ!
ちょびっとずつ芽は出てきているようで。
実はこの日まで10日間くらい晴れの日が続いていて、
土がカラッカラに乾燥していて、なかなか芽が伸びないとのこと。
▲カナリアシードから根っこと芽が!そして手相が薄すぎる店長の手
根も芽も伸びてるけど、雨が降って水分を吸わない限りは
これ以上は大きくなりにくいようです。
▲相変わらず背中で語る生産者さん
ちょうどこの次の日に雨が降ったので、
元気になってたらいいなぁ、と思います。
収穫は7月〜8月予定!
とはいえ、生産者さんもカナリアシードを栽培するのは初めてなので、
ゆるーく見守っていてくださいませ。
(そういえばなんか挑戦してたねぇ、くらいのお気持ちで)
*
お次はそばの実。
こちらは以前からつくってらっしゃる上、
そばは乾燥にも強いということで期待しながら見に行くと…
▲もっさもさー!花もきれい
順調すぎるくらい順調でした。
こちらはばっちり期待してていいかも。
*
さてさて、有機JASの圃場ですが、実はこれ以外にもすごく広くて
ほかにもいろんなものを生産されています。
パン用の小麦とか、ネギとか、その他いろいろ野菜とか。
その中でも珍しかったのが、わさび。
▲ひとくち齧る前に撮ればよかった。そして手相が(略
わさびってわさび田でつくるんじゃないの?と思ったんですが、
出荷用に本格的につくってるのではなく、
「場所が余ってたから植えてみた(生産者さん談)」
だそうで(笑)
葉っぱも茎も齧ってみましたが、
遠くにわさびの風味がするぜ、という感じでした。
そうそう、こちらの生産者さんは有機JAS基準で認められている農薬すら使わない
「自然農法」に取り組まれていて、本当に一切なにもかかっていないので、
その場でちぎってムシャムシャ食べてもまったくOKなんです。
…土はついてますが。
その「土」も、何年もかけて農薬を使わずに育ててきた土で、
土の栄養だけでいい作物を育てられるようになるのは大変だそうです。
確かに、なんだか土もいい匂いがしてましたもの。
▲目にもとまらぬ早さで動く生産者さん。ではなく、写真がブレました
最後に、これは予定していなかったのですが、
生産者さんのおウチに有機JASの黒米あるよ、ってことで
ついでに黒米も仕入れてきました。
*
カナリアシードはまだまだでしたが、
いろいろおもしろかった産地レポ。
ただ、ホント、かなり遠いので(笑)、
次回はちゃんと実がなってから行こうと思います。
うちの子は大変なびっちょ(臆病)です。最初はなかなか toricotoricot 様のセキセイブレンドを食べなかったのですが、最近では目の色を変えてモリモリ食べています(^o^)。
ただ、そばの実は大き過ぎるのか噛み砕くのに悪戦苦闘しているので、私の商売道具の乳棒・乳鉢で適度な大きさに砕いて与えています。熊本在住なので、自然農法&地産地消の餌をうちの子に与えられることにほっこりしています(^o^)。
>ちょんの母さん
当店のブレンドをご注文いただきありがとうございます!
熊本にお住まいなんですね。うらやましい。。。熊本大好きです。
そばの実は中身がとてもやわらかく、殻を砕くとぽろぽろっと粉になるので、
当店でもすり鉢である程度までしか砕いていません。
(オカメインコブレンド等はくちばしが大きくて強いので殻のままです)
獣医さんにも相談したところ、殻を砕くのは鳥さんの本能に近く、
ストレス解消にもいいということでしたので、今の形になりました。
またぜひ愛鳥くんのご様子お聞かせくださいませ。
コメントありがとうございます。