あわ穂デカ!

こんにちは!

先週末に販売開始した、有機JASのあわ穂

たくさんの愛鳥さんの元に飛び立っています^^

ありがとうございます!

141216_01

▲チロルくんのおかげかな?

さっそく、愛鳥さんとあわ穂の様子を

お写真でいただくこともチラホラ。

とーーーっても嬉しいです^^

農家さんの元に何度も通って、本当に良かったなーと思います。



たくさんの愛鳥さんとあわ穂の様子を見れたらいいなぁ。

ということで、こっそりこんなことやってます(笑)



\ハッシュタグ「#あわ穂デカ」を付けて、愛鳥の写真を投稿してみよう!/

※twitter・instagramでスタッフがこっそりアップしています。

こんな感じ・・・

141216_05
141216_04
141216_03
141216_02

ぜひぜひ愛鳥さんの様子をアップしてみてくださいね^^



twitter・instagramやってなーい。

という方は、ぜひぜひ愛鳥自慢のページにお送りいただけると嬉しいです!

今後、どこかのページにご出演いただくカモ!?





ではでは、年の瀬も迫ってきましたが、

風邪やインフルエンザに負けず、駆け抜けましょう〜!




ブログランキング・にほんブログ村へ
▲あわ穂デカ!ってことで、ポチッとお願いしますヾ(●゜ⅴ゜)ノ

あわ穂デカ!」への2件のフィードバック

  1. いつもお世話になっています。年賀状ありがとうございます♪
    鈴の保温について。
    夜は20Wの保温球をつけてビニルのカバーかけてその上に2重の布をかけて24℃くらいに保ってるのですが、昼間10時間くらい留守番してもらってる間の保温について悩んでます。
    私が居ないので、電球をつけっぱなしというのは不安です。万が一、火事になるのが怖いので。でもつけっぱでも大丈夫なものでしょうか。
    安全で加温できる方法をご存知でしたら教えてください。
    よろしくお願いします!
    (*´∇`*)

    • >こばやしさま
      こんばんは!
      ケージの保温は悩みますよね〜;

      私は、カバー付きの保温電球に電子サーモスタットをつなげて
      一定の温度以上いかないようにしています。
      外出する時は部屋を閉め切るので、
      カバーはかけず保温電球+サーモスタットをつけたままにしています。

      電球の設置する場所について、以前はケージの中に入れていたのですが
      水浴びをしたあとブルブルっとはらった水で
      中の電球が割れてしまったことがあったので、
      いまでは外に付けるようにしました。

      寒い時や寝る時にカバーをかける場合は、電球にカバーがつかないように
      ケージをおいているラックの上の段からカバーをかけるようにしています。

      他の方では、ラックの上にトレーと重しで簡単な屋根を作って
      その上からカバーをかけている方もいらっしゃるみたいです。

      みなさま保温に関してはいろいろ試行錯誤されているようですね;
      小林さまの参考になりますと幸いです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

two × one =

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)